4月 | 幼稚園開園、義務教育学校開校 |
---|---|
5月 | 週2回3時間の分散登校の実施(5月11日~) 週4日×3時間の分散登校(5月25日~) |
6月 | 通常登校開始(6月1日) |
7月 | 第1回アウトプットデイ(7月1日) |
8月 | 風越づくりミーティング(入園・入学説明会)8月4,6,8日 |
10月 | 第2回アウトプットデイ(10月14日) だんだん風越週間(10月26~30日) |
12月 | 第3回アウトプットデイ(12月23日) |
4月 |
認可外保育施設「かぜあそび」開設 |
---|---|
5月 | 5月24・25・26日 学校づくり途中経過報告会 レポート(1) (2) (3) (4) |
7月 | 風越ワークショップ開催(9月まで全30回) レポート:風越ワークショップ 子ども版 レポート:風越ワークショップは、どんな場だったのか |
10月 |
第207回長野県私立学校審議会にて二次審査の承認。 |
11月 | 入園・入学出願受付 書類選考・最終選考 |
12月 | 最終選考結果通知(詳細な日程は募集要項をご確認ください。) |
4月 | 2018年度「かぜあそびの日」開始 春、夏のレポート |
---|---|
5月 | 学校づくり途中経過報告会を実施 |
6月 | 風越コラボ(全4回)を開始 |
長野県に学校法人の設立認可申請書および幼稚園・義務教育学校の設置認可申請書を提出 | |
7月 | 放課後まなび場「風越こらぼ」を開始 |
8月 |
サマースクールを実施 |
10月 | 第205回長野県私立学校審議会にて一次審査の承認。 |
2月 | プレスリリース、スタッフ採用開始 |
---|---|
4月 | 軽井沢で地域の皆さま向け説明会を実施 |
8月 | サマースクール(幼児・小学生)を実施 |
9月 | 幼児の体験会「かぜあそびの日」開始(毎月1回) |
10月 | わたしたちワークショップを実施 |
6月 | 設立準備スタート |
---|---|
12月 | 一般財団法人軽井沢風越学園設立準備財団を設立 |