広報 2020年5月22日

開校に関するお知らせNo.09(2020/05/21)

2020年5月22日

以下の通り、6月1日から週5日の通常登校・登園を開始することとなりました。ただし、引き続き新型コロナウイルス感染防止に努めながらの学校運営となりますので、本校の関係者以外のご見学・視察については当面お受けする予定はありません。どうぞご理解ください。


軽井沢風越学園 本城慎之介です。

なかなか予定通りに動けない状況が続きましたが、子どもたちの柔軟さ、保護者の皆さんの協力、スタッフの試行錯誤など、いろいろなものに支えられてきました。ありがとうございます。変則的ではありましたが、なんとかここまで進んでくることができました。すべてが「軽井沢風越学園をつくる」ということにつながっていると感じています。

国、県、町の状況や方針から判断し、来週から以下のように運営します。
● 5月25日からは、週4日×3時間の分散登校とし、オンラインを活用した学びも継続します。
● 6月1日からは、週5日の通常登校とし、オンラインを活用した学びも継続します。

以下に、私たちの現状認識や方針、予定についてお知らせします。

(現状認識と見通し)

ご承知の通り感染拡大のスピードは緩やかになってきているようです。ゴールデンウィーク後の状況が心配されていましたが、長野県内での感染は急激には増えず、軽井沢町での発症者は今のところ確認されていません。
しかしながら、緊急事態宣言が解除され、少しずつ人の動きが活発になるでしょう。再び感染が拡大する可能性は十分あり、第二波、第三波が来るだろうという認識です。その上で、引き続き国・県・町の方針を踏まえ、専門家の情報や見解を十分に参考にしつつ、学校運営を行っていきます。
また、再び緊急事態宣言が出たり、軽井沢町内で感染拡大のリスクが高まったと判断した場合には、速やかに再び臨時休業を行い、オンラインを活用した活動に移行します。

(方針)

1. 確実性の高い情報を参考にし、さらに文部科学省の”教育活動の再開等に関するQ&A”をベースに対策を実施し、学校運営していく。
2. 感染拡大の危険性はいつも身近にあると考え、再度臨時休業になる可能性も念頭に置き、いくつかのプランを常に実施できるよう準備する。
3. 感染拡大の兆しが見えた場合は、即時に判断し、柔軟な対応を行う。

(5月25日~5月29日の予定)

5月25日の週は、5つのホームすべてで週4日の分散登校を実施します。ただし、午前は前期、午後は後期と時間帯を分けます。また幼稚園も11時半までの活動とします。
繰り返しになりますが、臨時休業中の分散登校は、「登校してもよい日」であって「登校すべき日」ではありません。当然、出席にも欠席にもなりません。ご家庭ごとの事情などもあるかと思いますので、ご家庭でお子さん含めてご相談ください。分散登校中もオンラインでの活動は継続します。分散登校の参加を見送るご家庭は、typhoonでホーム担当スタッフまでご連絡ください。

 25日(月)26日(火)27日(水)28日(木)29日(金)
前期校舎校舎

開校準備のためオンラインも行いません

校舎校舎
後期校舎校舎校舎校舎
前期)登校時間 08時15分~08時30分 下校時間 11時30分(幼児も同じ)
後期)登校時間 13時15分~13時30分 下校時間 16時30分

(6月1日以降の予定)

入園・入学説明会資料に記載している通りの予定で活動します。密にならないように校舎や野外を全面的に活用していきます。

前期
8:15〜8:30 登園・登校
8:30〜13:00生活・あそび・学び
(昼食は11時〜13時頃)
13:00〜14:00「土台の学び」の時間
14:00〜15:00生活・あそび・学び  義務教育
学校
13:30 下校
(バス13:44)
幼稚園
14:00降園
生活・あそび・学び
15:0015:00 降園・下校
(バス15:47)
降園・下校
(バス15:47)

 

後期
8:15〜8:30登校
8:30〜9:00「ホーム」の時間
9:00〜10:30「土台の学び」の時間
10:30〜12:00 「探究の学び」の時間
12:00〜13:30昼食・お昼休み
13:30〜15:00「探究の学び」の時間13:30 下校
(バス13:44)
「探究の学び」の時間
15:00〜15:30 「ホーム」の時間 「ホーム」の時間
15:30 下校
(バス 15:47)
下校
(バス 15:47)

このように6月1日からは、昼食をはさんだ日程になります。お弁当は以下の3点から給食よりも感染リスクが低いと考えています。
 1. 配膳下膳がなく、持参したものを自分で食べる。
 2. 昼食・お昼休みの時間を90分間確保していて、短時間で同じタイミングで食べない。
 3. お弁当を食べる場所を教室内に限っておらず、野外も含めて他の人との距離を確保しやすい。

なお、お弁当で出たゴミ(ペットボトルや生ごみも含む)はすべて持ち帰りになりますので、お弁当の内容についての吟味をお願いいたします。
町内の児童館(放課後子ども教室)の運用については、現在児童館に確認中ですので、来週中にご案内します。

(ご家庭への連絡とお願い)

1. 健康面について
○ 子ども本人とご家族の検温と体調管理をお願いします。
○ 5月25日からの分散登校の参加する日の子どもの朝の体温と健康状態は、typhoonの出欠連絡から登校前までにこれまで通り連絡してください。6月1日以降の方法については改めてご連絡いたします。
○ 学校で体調が悪くなった場合は、typhoonに登録されている緊急連絡先にお電話します。
○ 必ずマスクを持参し着用してください。
○ 子ども本人やご家族に37.5度近い発熱がある、せき、のどの痛み、強いだるさ、その他の不調がある場合など、体調に不安がある場合は健康観察をしっかり行い、登校について吟味してください。

2. 服装について
○ 校舎内は常時換気しています。天気によっては寒い日もありますので服装にご留意ください。
○ 前期は野外での活動が中心となります。また後期も野外での活動はあります。服装などについては各ホームから連絡があります。

3. 送迎について
○ 校舎の駐車場は送迎でご利用いただけます。ただし、朝と帰りは混雑が予想されます。15分以上の駐車はご遠慮ください。
○ 長時間の駐車がある場合は、敷地外の送迎用駐車場をご利用ください。
○ 送迎時は、混雑しますのでマナーや安全に気をつけてください。

4. その他
○ 保護者の皆さんの校舎内立ち入りのスタートの時期は、今後の状況の様子を見て判断させてください。その間は保護者の方向けのブックボックスは継続していきます。

(感染拡大の予防対策)

基本的には5月8日にお伝えした予防対策をベースにしながら、新たな対策を練っています。「清潔にする、密集を避ける、換気する」に重点を置き、感染拡大の予防対策を実施します。状況の変化に応じて対策方法を変更するなど見直しを行っていきます。詳細については来週中にご連絡いたします。

(その他)

健康診断をはじめ年間予定が大きく変更になります。現在、見直しを行っております。決定後、順次typhoonの「活動」に反映させていきます。また、夏季休業をはじめ長期休業の短縮などについては検討しています。6月中には決定してお伝えしていきます。
なお、6月1日が開校・通常登校初日となりますが、特別な行事などは行いません。あたたかく、力強い一歩を踏み出す一日としたいと考えています。

以上