風越のいま 2022年7月1日

思いがけず、未来はつくられる(古瀬 正也)

かぜのーと編集部
投稿者 | かぜのーと編集部

2022年7月1日

森にはじまり、森におわる。

2022年6月25〜27日、第2期の風越みらいツクールの最初の2泊3日のプログラムがおわった。

風越みらいツクールは、”じっくり、ゆったり、たっぷり、まざって、「  」になる” プロセスを、全国各地の18歳から24歳の人たち17人(ツクール生)と風越学園の8年生、保護者6人とで分かちあう約半年間のプログラム。

思い返してみると、ああ、森のような時間だったな・・・と思う。

森は、いそがない。
森は、ゆったりしている。
森は、すべてをつつみこんでくれる。

あらゆる生き物がいて、
ひとつひとつ違って、違ったまま、ともにある。

森にいるのは、生き物だけでもない。
土、水、風、光、影、音・・・

あらゆる存在が、そのままそこにいて、
互いにちょっとずつ影響を与えあっている。

風が、思いがけず、植物の種を運ぶ。
蜂が、思いがけず、花粉を運ぶ。
雨が、思いがけず、何かを流してくれる。

たいていのことは、〈思いがけず〉起こる。

僕たち人間も同じではないだろうか。
この2泊3日も、たくさんの〈思いがけず〉に溢れていた。

思いがけず、朝の散歩に出かけることになった。
思いがけず、ラジオ体操をすることになった。
思いがけず、花火をすることになった。
思いがけず、合奏がはじまった。
思いがけず、野外で寝ることになった。
思いがけず、新たな自分自身と出会った。
思いがけず・・・

もしかしたら、〈思いがけず〉未来はつくられていくのかもしれない。

ここからの約半年間、参加者のツクール生は、それぞれの場所で、それぞれの「やってみる」をやってみる・・・。

そして、12月にもう一度、ここ軽井沢風越学園に集まる。

会わない半年間で、いったいどんな〈思いがけず〉が展開されていくのだろう。
12月には、いったいどんな〈思いがけず〉が立ち現れていくのだろう。

何が起こるかは、わからない。

でも、ただひとつ言えるとしたら、
〈思いがけず〉は、何もしないことには、はじまらない、ということ。

だからこそ、やってみる。

やってみる、その先で、あるいは、やっている、その只中で、
〈思いがけず〉は、よく起こるのだから。

だからこそ、やってみよう。
そうしたら、きっと、思いがけず、未来はつくられる。

古瀬正也(「風越みらいツクール」スタッフ)

 

 

#2022 #8・9年 #みらいをつくる #後期

かぜのーと編集部

投稿者かぜのーと編集部

投稿者かぜのーと編集部

かぜのーと編集部です。軽井沢風越学園のプロセスを多面的にお届けしたいと思っています。辰巳、三輪が担当。

詳しいプロフィールをみる

感想/お便りをどうぞ
いただいた感想は、書き手に届けます。