
2021年11月27日
第33、34週は、前期の「暮らしのグループ」がスタートした2週間。
もみじ1丁目、けやき2丁目、さくら3丁目、からまつ4丁目、どんぐり5丁目。
 それぞれの場が立ち上がってきている。
「ユニちゃん、何丁目?」
 「わたし1丁目。しんさんは?」
 「しんさんは6丁目」 
 「えー!?6丁目ってどこにあるの?」
 「それは秘密だから教えられない」
 「他に誰がいるの?」
 「いまは一人なんだよね」
 「さびしいでしょ、お父さんに6丁目に行ってもらうようにお願いするから、場所を教えてよ」 
 「ユニちゃんのお父さんが来てくれるのはうれしいけど、場所は秘密」
 「なんでー、ずるいー」
なんだか暮らしグループの仲間に入れてもらっている気分です。


何をしているのか、何が起こっているのか、ぱっと見てもわからないような状況がどんどん生まれるといいなと思っています。いつもゆらいでいて、その上で地に足着いている。そんな軽井沢風越学園になっていけますように…。
詳しいプロフィールをみる