風越のいま 2021年2月20日

「すすめ、すすめ!」

甲斐崎 博史
投稿者 | 甲斐崎 博史

2021年2月20日

私たちはいつも迷っている。
でも、できるなら力強く迷いたい。

ふと思い出したのは、5月の新緑鮮やかな森の中を楽し気に歩く子どもたちの姿。

でも、途中で雲行きが怪しくなって…

「ねえ、ちょっと迷子になってない?」
「あれ?おかしいんじゃない?ここ通った?」

うん、この子たちは迷っている。
この子たちも迷っていると思っているよなぁ。
けど、道を選ぶことには迷っていない。
ずんずんすすむ。
ちょっと休憩、話し合うかと思いきや…

「よし!こっちだ〜!!」

と、リーダーのチヅルの声でまたまたすすむ、すすむ。

道に迷ったら立ち止まり、行き先を検討する。
答えが見つからなかったら元来た道を後戻りするのが鉄則。
でもそれでは何も見つからない。
いつもの道を再発見するだけのこと。

ますますすごい勢いで進んでいく。

「こんなとこ通ったっけ?」
「ぜったいこっちじゃない、違う道だと思う」

でも…不安になっても止まらない。
迷っているのに迷いがない。
後ろにいるコウタがずっとしゃべってる。

「木を立てて、倒れたほうに行くんだよ!」

そうそう、それおれもよくやったよ。
それでたいがいがうまくいくもんだよね。
いつからそんな気持ちを失ったんだろうか。

立てた棒には意思はないけど、棒を立てた人には意思がある。
立てるか立てないか、委ねるか委ねないか、まあ、どっちに転んでもいいや、やってみるか、行ってみよう!っていう気持ちになるまでがすごく大変になってしまった。

「ここ、さっき通った!」
「同じところをグルグル回ってるんじゃない?」

マユの不安そうな声がする。
そうそう、いつまでたってもなかなか前に進まない時ってあるよね。
そして、ちょっと不安になる。

途中で別グループに出会う。

「やっぱりこっちで合ってた!」

いや、ぜんぜん違うんだけどね、
結果オーライということにしてしまおう。
すすめ、すすめ!

すすむ、すすむ、迷いなくすすむ。
「まいごのたんけんたい」楽しい歌まで飛び出してきた。
まったくめげない、不安はない。

ちょっと広いところに出た。
前に通ったところ?それさえ定かでない。
おさるのジョージ…リーダーのチヅルが木に登り始めた。
高いところから見ると道がわかると言う。
なるほど、その方法はとても正しいね。

へー、みんながみんな、実は自分はこっちだと思っていたんだね。
勢いがある人には、なんだかついてっちゃうよね。
うーん、なんか違うと思うんだけどなぁ…と思いながら。
でも、ついてっちゃったんだから自分の責任でもあるよね。
子どもたち、リーダーのチヅルに誰も何も文句言ってない。
チヅルだけ違う方向を向いてるのを見てめっちゃ笑ってる。
この場面、大人が当事者だったら何て言うかなぁ。
なんか想像できるな。
そしてコウタはまだ自分の方法にこだわって道を探している!(動画見直してね)

さあ、あきらめずに前にすすむ、すすむ!
先頭がいつのまにかエツミに変わっている。
向こうに何かが見える。

「風越学園が見えた!」

おー!やっと出た!!
森に入った場所から100m以上も離れた場所からポンと飛び出た。笑。
大冒険終了!
さあ、もう一回森に入って荷物取ってこなくちゃ!笑笑!!

子どもってすごい!って陳腐なセリフだけど言ってしまう。
迷いなくすすむ。
迷っているのを承知で、恐れず迷いながらすすむ。
でも、私たち大人も確かに昔もっていた感性なんだと思う。
時々その感性は知らず知らずのうちにもち上がってくる気もする。

迷うことを恐れず思い切って迷ってしまおう。
迷った道には新たな発見がある(はず)。

※ この動画は、5月に分散登校が始まって、ホーム「お」が風越の東の森を遊び場にしてから2回目に森に入った時のものです。ベースにしていた秘密基地(てんしランド)からちょっと離れたところに探検に行って、またベースに戻ろうとしたけど…こんな大冒険になってしまいました。(冒険メンバーは、ホーム「お」の、チヅル、エツミ、ユウキ、コウタ、マユ、ユノでした〜)

#2020 #前期 #散歩 #森

甲斐崎 博史

投稿者甲斐崎 博史

投稿者甲斐崎 博史

とからずふかくまるくなく

詳しいプロフィールをみる

感想/お便りをどうぞ
いただいた感想は、書き手に届けます。