子どもたちが楽しく学んでいる姿を見ることが、何よりも楽しくて元気をもらえます。幼稚園から中学校3年生まで、ほぼシンガポールと香港で過ごしたので、多様な国籍の人たちが当たり前のように周りにいる環境が好きです。興味のあるテーマは「SELと組織のこと」と「日本・世界の文化」。好きなものは、アジア・エスニック料理、JAZZ、緑茶、サウナのあとの水風呂。
よく食べてよく寝る人
夜ふかし、人口密度が高い場所
茶道、家族キャンプ、縦走
僕は読みたい本、観たい演劇、行きたい地域・国がいっぱいあって、少年のようにワクワクしています。先生になりたい学生や、いろんな先生たちが楽しく学べる場をつくっていたい。軽井沢風越学園は、変態し続けるから、かつて関わった人たちがいつまでもワクワクさせられる。そこに行くと、楽しいことを思いついちゃってしょうがない場所になっていそう。